「服部は ええよな〜。いっつも、山ほどチョコもらえて。」

「ほんまやで。コイツ専用の受付箱が出来るぐらいやもんなぁ。うらやましすぎやで。」

「何言うてんねん。あんなん、チョコレート業界にみんな踊らされてるだけや。アホらし‥‥。」



剣道の部活帰り、いつものようにマクドに寄ってみんなで騒いどったんやけど、
やっぱり今日のメインテーマは“バレンタイン”みたいやった。

バレンタインなんて みんな騒ぎまくりよって、こっちは迷惑やっちゅーねん!
毎年、段ボール箱一杯になったチョコレートの処分に困っとるもんの身になれっちゅうんや。

それに‥‥オレにはバレンタインデーが嫌いな理由が、もう一つある。

それは‥‥。





「なぁ 和葉、今日 服部くんにチョコあげたん?」

「何言うてんのよ。夜、二人っきりの時にあげるに決まってるやんなぁ、和葉?」





オレ達のうしろの席で騒いでる、もう一つのグループがおった。

合気道部や‥‥。




「そんなん、うしろに服部くんおるから恥ずかしいて言われへんやんなぁ、和葉?」

「へっ?別にええよ。 それにアタシ、平次にチョコあげた事ないもん。」









「えぇ〜〜〜〜!!!」(剣道部男子)

「えぇ〜〜〜〜!!!」(合気道部女子)









「ほ、ほんまか服部?! お前、遠山にチョコもうた事ないんか?マジで??」


コイツら、ほんまに驚いたんか 口ん中のポテト巻き散らしてオレに そう聞いてきよった。


「ほんまやで、生まれてこの方、いっぺんも和葉からチョコもうた事ないで。」




‥‥これや。オレがバレンタインデーを嫌いな最大の理由はこれなんや‥‥。

なぜか和葉は、オレに ただの一度も‥‥チロルチョコ1個すらくれた事がない。




「もしかして・・遠山のヤツ服部以外に本命の男がいたりして・・・。」

「な、なんやとーーー!!!」

だ、誰やそいつ!オレが真剣で叩き斬ってやるわ!!


「じょ、冗談やん‥‥落ち着け服部!」

「冗談?‥‥ハハハ‥‥。」


そ、そうやんな。和葉に限って そんな訳あらへんよな。
あんな やかましいてしょうもないジャジャ馬女、相手にするヤツおる訳ないもんな。
って言うか、おったら承知せえへんわ!



「なあ、服部、お前チョコくれとか言うた事ないんか?」

「ア、アホ、そんなんある訳ないやろ!別に和葉から、チョコ欲しいなんて思た事もないわ!」


くれなんて、簡単に言えるぐらいやったら 毎年こんなに悩んでないっちゅーんじゃ!




「‥‥なんやて?‥‥アタシかて、そんな推理オタクのドアホにやるチョコなんてあらへんもん!」


オレらの話を聞いとった和葉が怒ってそう捲くし立ててきよった。


「なんやと!日頃お世話になってるオレ様に感謝の気持ちで年に一度ぐらいチョコやろうって気にお前はならへんのか!」

「誰が世話になってるんよ!だ、れ、が!
それに、さっき アタシからチョコ欲しいなんて思わへん言うたやんか!」

(うっ・・!)

「そ、それはやなあ‥‥言葉のあやっちゅうやつや‥‥別にくれる言うんならもうたらん訳でもないし‥‥」

「なに人から物もらおう言うのに上からの態度なん?!」


ヒートアップするオレ達をなだめるように、和葉の友達がオレ達の間に割って入ってきた。



「まあ落ち着きなよ二人とも‥‥でも和葉、なんで服部くんにチョコあげへんの?」


(そうや!オレもそれが聞きたかったんや!!)


すると急に和葉は、しょんぼりしてしもうて悲しげにこう言うたんや。



「‥‥べ、別に平次だけにとちゃうもん‥‥。
やってバレンタインのチョコってほんとうに好きな人にあげるもんなんやろ?
やからアタシ・・まだ誰にもあげた事あらへんのや‥‥。」


「「「「‥‥‥‥‥‥。」」」」


和葉の この一言に、一同 静まりかえってもうたんや‥‥。


‥‥と言う事は、和葉はまだ本命はおらへんっちゅう事なんか?

ん?‥‥なんや、さっきからみんな口開けたまんま固まってもうとる・・どないしたんや?



「遠山って・・・服部の事 好きやなかったんか‥‥?」

「‥‥アタシてっきり服部くんの事好きやと思とったのに‥‥ちゃうかったん?」



(‥‥えっ?和葉がオレの事を‥‥?)


オレは一瞬喜んで、和葉の方を見たんやけど‥‥、



「そ、そんな訳あらへんやろ!平次なんか!!こんなデリカシーのない男、好きになる訳ないやんか!!」



…って言われてもうて、ダブルでショックを受けてしもたんや‥‥。

アカン‥‥もう立ち直られへん‥‥。





「そ、そうや!オ、オレらカラオケ行くんやった‥‥。」

「そやな!ほ、ほな行こか。服部は‥‥あかん、灰になっとるし‥‥。
ほっといてオレらだけで行こか?」


「ア、アタシらも行くわ‥‥。
和葉、服部くんの事たのむわ。」

「えっ? ちょっと‥‥!」



氷のように冷たい友人達は、オレ達をおいて そそくさと遊びに行ってしまいよったんや‥‥。





‥‥‥‥‥‥‥





それからオレ達は、無言で店を後にした。

無言でオレん家に帰って、無言で晩メシを食って、無言で宿題をやって、
そして、無言で和葉を家に送っとった。



(‥‥もうアカン。我慢の限界や!)



「なぁ、和葉。」

「‥‥‥。」

「おい、和葉。」

「‥‥‥。」

「‥‥和葉っ!なんとか言えっちゅうねん!!!」


オレは、和葉を振り向かせようと、和葉のカバンを おもいっきり引っ張った。


“バサッ!!”

「ス、スマン!!」


和葉の学生カバンが落ちて、中身が地面に飛び出してバラバラになってもうた。
そやからオレらは慌てて それを拾おうとしたんや。

その時‥‥、



『Dear HEIJI』


って書いた紙がちょこんと付いた、小さな可愛い箱が、そこには落ちてあったんや。



「‥‥和葉‥‥これ?」


これって、バレンタインのチョコやんなあ‥‥?


「‥‥〃〃」

「なぁ、和葉?もしかして、これ オレにくれるんか?」


アカン‥‥嬉しいて顔がニヤけてきそうや‥‥。

すると和葉は、観念してこう言うたんや。



「〃〃〃‥‥そうや!!アンタにあげよう思ったんや!!
‥‥毎年、毎年、平次に渡そうと思て用意しとったんやけど渡されへんかったんや!!
だって‥‥だって‥‥平次はアタシの事、何とも思ってないやろし‥‥いっぱい他の人からチョコもろとったから‥‥、
やからその他大勢の物と一緒にはなりとうなかったんや‥‥‥えっ?!」



そんな和葉が可愛くて、その気持ちが嬉しくて‥‥、
オレは、思わず和葉の唇にキスをしてしまっていたんや。


「〃〃来年からは、オレも本命からしか受けとらへん。
それに・・ホワイトデーはキスよりもっと凄いお返ししたるから楽しみにしとけ。」


そう言うたら、和葉は首まで真っ赤になって、ビックリして目を見開き、
それから、オレが今まで見た中で 一番幸せそうな顔で笑って頷いたんや。





そうして、今年からオレはバレンタインがめっちゃ好きになっってもうたんや。

まだ照れてもうて、お前に好きやなんて言われへんオレやけど、
そのうち、チョコよりも甘い愛の言葉を言うて、お前の事 とろけさせたるから‥‥、

覚悟して待っとけよ! なぁ、和葉。












 平和激LOVEサイト、phantomへお越しの皆様こんにちは!
 このバレンタイン企画に、恐れ多くも参加させて頂きました(自称phantomさまの弟子)yunaです(笑)

 今回、mickyさまが書いたバレンタインのお話をもとに己の個性を出して、
 三者三様のストーリーに仕上げる・・・という、phantomさまの壮大なテーマに賛同し
 お誘いを受けたので、即!お引き受けしこの話を書く事になりました。
 私がこの話を頂いた時は、既にお二人の作品が出来上がっていて、それを読んで書いてみて下さいと言われたのですが、
 あまりにも、お二人のお話が楽しかったり可愛かったりしたので、私のテンションが読み終わった瞬間頂点まで達し、
 その日の内に一気に書き上げてしまいました!!
 でも、妄想が広がりすぎてしまったせいで私の話だけ脱線(?)してしまってるみたいです(反省)
 なので、お二人の素敵なお話のお邪魔になっていないか・・・ちょっぴり心配しています(浮いてないことを祈ります(汗))
 お話の方はバレンタインということで、私にしては珍しくタイトル通り(単純なタイトルですね・・)甘く可愛くを心がけて書いてみましたv
 書いてる本人がとても楽しかったので御覧下さった皆様も私と同じぐらい楽しんでもらえたら嬉しく思います。

 最後に・・・管理人phantomさまには、色々アドバイスや手直し、企画の立ち上げ etc・・大変大変お世話になりました(感謝してます!)
 またこんな機会があり、ご迷惑でなければいつでも呼んで頂きたいなって思っています。

 では、phantomさま!mickyさま!お疲れ様でした〜〜〜vvv
 by yuna

novel top 春の幸せ3つの14日 top Serve you right!〜名探偵のホワイトデー〜