平 heiwa 和 35 | ||
■ 2人の気持ち 3 ■ | ||
ホテルに帰ったオレ達は、蘭と和葉ちゃんを先に休ませた。 「KIDのこと、どう思う?」 「アイツは博愛主義やからな。」 服部の不機嫌な声には、いろんな感情が含まれてるな。 まぁ、分かるけどよ。 今回のKIDの行動は不自然な事が多すぎる。 アイツがいくら女性に優しいからって、ここまでするか普通。 ・・・・・やめだっ、やめ。 変な方向に考えが行きそうになって、教会の言い伝えに話題を持っていった。 「あの教会の伝説には、表と裏があったんだ。表面上は、帰らない恋人を待ちきれず死んでいった女達という話しだ。しかし、本当は、当時の風習「女は一度誓い合った相手を変えられない」というのに耐えられなかった女達だったんだな。剣で胸を刺すのは、過去の想いを断ち切る儀式で、海に飛び込むのは生まれかわる為。周りの人間に自分は死んだと思わせ、新たな土地で新たな幸せを探す為だったんだ。一人残った女は、同じような境遇の女がその後現れたときに、同じ方法で助けてやる為だったんだろうな。」 オレとしては空想で話をするのは躊躇われるが、当時の資料が残ってねぇんだから仕方ねぇ。 「そうやろうな。海中で鎖、見つけた時に俺も同じようなことを考えとった。あの洞窟は自然に出来たもんや。満月になると、どっから入ってくるんか分からんけど、月明かりが入るようになっとるんやろ。それを利用したんや。壁一面に、色んな想いが書かれとったしな。」 服部も同じ考えか。 「『Wedding of phantom』あの儀式はこう呼ばれてたらしい。『自らの血で赤く染めた鳥を放ち、それまでの想いへの決別を表さん。いざ新しき時に白き鳥を放ち、祝福の鐘となさん。』見付けた祭壇にそう刻まれてたぜ。」 「洞窟ん壁にも、同じようなことが書かれとった。」 「アイツはそれを全部知った上で、利用したってことか。」 「それにしたかてやりすぎやないか?俺が飛び込まなんだら、和葉どうなってたんや!」 「オマエの行動はお見通しってヤツじゃねぇのか?」 しかし、服部のいうことにも一理ある。 あの状況で、もし服部が行かなかったら。 ああぁ・・・・・。 ちくしょう〜、今回のアイツの行動は不可解なことだらけだ。 ついでに、どうやって現れたのか、どうやって空中に浮いてたのか、そしてなぜあの話しをオレにしたのか? 今となっちゃぁ、調べようもねぇけどよぉ。 あ〜〜〜〜、もう決めた。 終わり良ければ全て良し! 服部じゃねぇけど、今回に限りこれでまとめるとすっか。 事件じゃねぇんだし、よし!もう本当に止めだ止め! 「それより、服部〜。オレと蘭が行くまで、オマエ何してたんだ?うん?」 いきなり耳まで真っ赤になってるぜ。 まったく、分かり安いヤツだ。 工藤のヤツ、楽しんどるやんけ。 なぁんや、すっきりした顔しくさってからに。 「ええやんけ、なんでも!」 「ふ〜ん。オレに言えねぇようなことしてたんだ。」 なんや、その顔。 分かっとるんやったら、聞くなっちゅうんや。 誰が言えるか! 和葉にキスしとったなんて。 「和葉ちゃんのこと、もう絶対に手放すんじゃねぇぞ。」 「あたりまえや!」 もう二度と和葉んこと、一人にしたりせぇへん。 他のヤツになんぞ、絶対に渡したりせん。 和葉は俺のもんや! 俺だけのもんや! 和葉を苦しめた償いは、一生掛けても出来へんかもしれん。 そやけど、俺はあいつん側におる。 いつでもあいつの笑顔が見れる距離におりたい。 KIDのことが気にならんちゅうたら嘘や。 アイツの和葉への関わり方は、今までのアイツの行動からみても考えられへん。 俺が今更悩んだかてしゃぁないけど、関わり過ぎや。 ・・・・・あかん・・・・腹立ってきてしもた。 しかも、さっき、アイツ、和葉にキスしてへんかったか? いくらベールがあったかて、あんな薄い布、無いんと変わらんやんけ。 それやと俺よりアイツんが先やん・・・・・ごっつうムカツク。 ほんとは、アイツに感謝せんとあかんのやろうけど・・・絶対に無理や。 「おいっ!服部。服部?」 「うっ、あっ、なっなんや。」 「何一人で百面相してんだ?飯!どうすんだ?何か食うかって聞いてんだよ。」 「ああ、そうやな。」 俺は工藤の後について、階段を降りていった。 KIDとのこと、和葉は話してくれるやろか? 俺から聞いたら、あいつは怒るやろか? 和葉はKIDの正体を知ってるんやろか? さっきは俺んこと受け入れてくれたみたいやったけど、本当に許してくれるんやろか? このまま俺と一緒に帰ってくれるんやろか? 俺の側にこれからもおってくれるんやろか? あいつは・・・KIDのこと・・・・・・。 あかん・・・疑問符だらけや・・・・。 俺・・・今晩も、寝れへんな。 |
||
|
||
|